サラサラとスッキリ生きたい「つぶつぶマザー」中村美紀です。
(本格的な活動は5月6月からを予定しております)
1月29日(月)は
「小豆のクラシックガトーショコラ」レッスンしました!
期間限定特別レッスン
http://www.hinataya21.com/archives/6822
やっぱり、しみじみ美味しい!
この前からレッスンなどで召し上がってくださった方の感想載せます。
「あとから甘さが引き立ってすごい美味しかった」
「たくさん食べなくてもこれだけで満足できる」
「市販で、美味しいって言われているチョコは食べても食べても次が欲しくていくらでも食べちゃって後で罪悪感」
「食べれば食べるほど美味しい。いろんな味わいが込み上げてくる。幸せになるスイーツ」
「美味しさ忘れられない」
「女の子応援スイーツ」
「食べて気持ちよくなるスイーツ。しかも美味しい」
「市販の美味しいガトーショコラは、2口で胸焼け。コーヒーで流し込む」
「香りと食感が苦手。甘くない。
ガトーショコラじゃない」(50歳代知人男性)
そうなんだ〜〜って観察するといろいろ見えてくる。
いつからかもうわからないけれど、夫は私が作るものは何でも「美味しい」って言ってくれる。
特にこのガトーショコラは大絶賛だった。
でも確かに昔は結構反発的だったし(私も美味しく作れてなかった)、
教室にいらっしゃる生徒さんの中には、
「夫がなかなか理解してくれない」という方もいらっしゃり、、、
相手の反発は、その人に対する私の反発を見せてくれてたりもするから、
「ご自分が楽しんで作っていれば大丈夫ですよ~」
なんて私、言ってたけれど・・・
そして、市販の「ガトークラシックショコラ」と比べちゃうと新食感かもしれないけれど、
食べれば食べるほど、美味しさがじわじわこみ上げてその深い味わいに幸せになるケーキだと思う。
食は好みがあるから、美味しいって言ってくれた人の方を向いて行こう、って思ったこの一週間。
「つぶつぶ」は、幸せになる食だから(^O^)
幸せを受け取ってくれる人を一人ずつ増やしていくのだ(^O^)
次回「小豆のガトーショコラ」レッスンは、
2月24日土曜日に開催します!
ご参加お待ちしています〜〜\(^o^)/
詳細はコチラ↓
https://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/10
お申込みお待ちしていまーす\(^o^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせ・お申し込みは
ヒナタヤ 0265-76-3178 |
詳細はコチラ↓コチラからもお申込みいただけます♡
https://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/10
月の予定はコチラで→http://www.hinataya21.com/class
お申込みお待ちしていまーす\(^o^)/
※基本的に、私が作る行程を見ていただくスタイルの料理教室なので安心してご参加ください。
※ヒナタヤ店主・中村美紀はグランマゆみこ(大谷ゆみこ)が創作した雑穀が主役の100%植物性食スタイル
「つぶつぶ料理コーチ」のお仕事をしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つぶつぶ公認 料理コーチ 日本ベジタリアン協会 アドヴァイザー
ヒナタヤ 中村美紀(11時~19時/定休日/日月曜日)
フェイスブック:https://www.facebook.com/hinataya21/
つぶつぶ料理教室ポータルサイトhttps://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/10
メルマガ登録https://24auto.biz/hinataya21/touroku/sp/entryform1.htm
料理教室月の予定http://www.hinataya21.com/class
アメブロhttps://ameblo.jp/hinataya21/
つぶつぶマザー紹介ページhttp://tsubutsubu.jp/community-mother/