ただ今全国の「つぶつぶ料理教室」で、「クリスマススペシャルレッスン」を開催中~\(^o^)/
ヒナタヤは15日(金)と16日(土)に開催しました。
「野菜たっぷり 五穀パエリア」
新しい参加者様を迎えて満席越えの5名様で開催♡
またこれが、神がかり的に最高に炊き上がりました!(笑)
「もちアワカントリーケーキ クリスマスデコ」
16日は、土曜日スタッフが病欠(お店へのお客様への対応上スタッフが必要)、しかも午前午後満席♡というピンチ!
でしたが、友だちでもあり料理教室の生徒さんでもあるYさんがお手伝いに入ってくださり大助かり!
【アンケートより】
〇やっぱり「つぶつぶ」好きだ、って解りました。いろんなパエリアを食べてきたけれど。
ひとくちひとくち、どこを食べても「おいしくないところ」がない、ハーモニーが感じられるうまさ。幸せです。
焦げたところのパリパリ感を楽しむのはやっぱりパエリアだなー。
思ったより簡単そう。どの鍋で作ろう・・・。(Yさん)
最初に「今日の目標目的」を発表してもらう時に、Yさん、
(パエリアレッスンの前に)「どう考えても美味しいわけがない、と思っています。でもそれが覆せるかもしれません」と発表され、
めっちゃハードルを上げてくださったのでした<(^ー^ι)
【作レポ】
FBには「作りました!」の【作レポ】が!
旦那様に「そんな無理しなくていいから。普通でいいから・・」と言われるSさんも
「夫がバクバク食べてます!」とコメントが寄せられ、
旦那様のご飯とご自分のご飯と別々に作られているAさんも、
「夫と娘がすごい勢いで食べてます!」とコメントが寄せられ、
「あー、早速作られたんだなー」だけで嬉しいのに、
「ご家族が喜んで食べてくださって」だけで嬉しいのに、
「作ったご本人がとても嬉しい様子が伝わってきて、自己肯定感上げ上げ」になったら嬉しいな~、と、
家族で「美味しい」を共有できることの幸せ、ってね。
本当にうれしい一夜になりました。
そして、クリスマスケーキにもパエリアにもどちらのレッスンにも初めての方がご参加くださったこともとても嬉しいことでした。
その前の「五穀甘酒の作り方」や「甘酒アイスケーキ」にも初めての方がいらっしゃいました。
どんどんどんどん、「つぶつぶ」が、広まるといいなー\(^o^)/
※ヒナタヤ店主・中村美紀はグランマゆみこ(大谷ゆみこ)が創作した雑穀が主役の100%植物性食スタイル
「つぶつぶ料理コーチ」のお仕事をしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つぶつぶ公認 料理コーチ 日本ベジタリアン協会 アドヴァイザー
ヒナタヤ 中村美紀(11時~19時/定休日/日月曜日)
フェイスブック:https://www.facebook.com/hinataya21/
つぶつぶ料理教室ポータルサイトhttps://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/10
メルマガ登録https://24auto.biz/hinataya21/touroku/sp/entryform1.htm
料理教室月の予定http://www.hinataya21.com/class
アメブロhttps://ameblo.jp/hinataya21