ヒナタヤつぶの会「つぶつぶ料理教室」
6月30日・7月1日は、「高キビミートボール」作ります!
正直、
「高キビミートボール」は難易度高いです。
「(お肉の)ミートボール」って大概誰もが食べていて、
「そういうものだ」と思ってガブッといくので、
「肉じゃないじゃん~!」ということになりかねません( ̄ω ̄;)
しかし、お客様からリクエストを頂くと、「練習して、上達するチャンス!」なんですね!
というわけで、自分でも更なる美味しい高キビミートボール目指して練習してきましたが、
最終確認をしたくて、
「つぶつぶ料理コーチ一期」仲間の埼玉・
つぶ工房・恒岡千恵子さんにレッスンをリクエスト!
「コーチ更新セミナー」で上京した翌日、念願かなって、レッスン受けてきました!
<千恵子さん真ん中>
<左はコーチ3期の田村智子さん>
千恵子さんとは何かと「学び」の機会が一緒になることが多く、なんだか「幼馴染」みたいな気持ちなんです♡
美しい千恵子さんが作る料理はやっぱり美しいのだけれど、
お部屋や台所、そして許可貰って覗いた冷蔵庫の中の美しいこと!
「部屋は(冷蔵庫もね!)その人そのもの」
って言いますもんね。
美しい料理を作りたかったら部屋を美しく整え、
頭の中を整理したかったら、冷蔵庫を整え、
そのように宇宙は相似形で成り立っているのだろうと思ったわけです。
そして、美味しく作るポイントをさらにゲットしてきました~\(^o^)/
やわらかくふっくら作りましょう♡
雑穀で作るミートボール
高キビミートボールのレッスンは、
6月30日・7月1日
11時~14時
4500円
ノーミートで美味しくて、体にも環境にもよい「高キビミートボール」
マスターしませんか?
(草食動物である牛さんの餌として与えている穀物を、本来の姿に戻して、人間が穀物を食べたら食糧問題環境問題も解決!)
お問い合わせ・お申込みは
ヒナタヤ 0265-76-3178 hinataya21@gmail.com |
こちらからもお申込み頂けます。
https://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/10
※ヒナタヤ店主・中村美紀はグランマゆみこ(大谷ゆみこ)が創作した雑穀が主役の100%植物性食スタイル
「つぶつぶ料理コーチ」のお仕事をしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つぶつぶ公認 料理コーチ 日本ベジタリアン協会 アドヴィザー
ヒナタヤ 中村美紀(11時~19時/定休日/日月曜日)
フェイスブック:https://www.facebook.com/hinataya21/
つぶつぶ料理教室ポータルサイトhttps://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/10
メルマガ登録https://24auto.biz/hinataya21/touroku/sp/entryform1.htm