2月10日高キビチョコの作り方満席のお知らせ
2月10日の「高キビチョコの作り方&高キビチョコトリュフ」が人気過ぎて、「満席」のお知らせをいたしました。
http://www.hinataya21.com/archives/5411
そのあともお問い合わせを頂いていて嬉しい限りなのですが、
11日の「バレンタインスペシャルレッスン」の「高キビ甘酒のチョコ風プチパイ」が残席に余裕があります。
こちらは、全国の「つぶつぶ料理コーチ」が展開されている共通レッスンなんです♡
○無料レシピ付き○高キビチョコのお土産付き○「つぶつぶ料理教室」専用サイトからのお申込みで-500円
(お申し込みはコチラhttps://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/10)
と、かなりお得なレッスンです。
どちらもレッスン内容を明確にしました。
2月10日AMレッスン内容(満席)
2月10日(金)(テキスト「つぶつぶミラクルスイーツ」1728円)
「高キビ甘酒の作り方&高キビチョコトリュフ」
≪レッスン内容≫
・前日(遡って24時間~27時間)から中村が仕込んだ「高キビ甘酒」をまず見てもらって
・火入れやフードプロセッサーにかける行程を実際に見ていただきます。
・高キビの扱い(測り方・洗い方・炊き方・・・圧力鍋で炊きます)
(鍋炊きは説明します)
・炊きあがったら甘酒を仕込みます。
美味しく甘く作るコツ・失敗しないコツをお伝えします。
・高キビチョコの作り方
・トリュフの作り方
・高キビチョコクリームの作り方
が、学べます♡
≪試食≫
・五穀甘酒の試食・高キビ甘酒・高キビチョコトリュフ・高キビチョコフォンデュ・高キビチョコパイ・甘酒アイス
≪軽食ランチ付き≫
簡単にささっとできるつぶつぶごはんをご用意しておきます。
≪金額≫単発参加は4000円
「高キビ甘酒のチョコ風プチパイ」にご参加の方はなんと1000円引き
つまり10日は、「高キビ甘酒」を全行程見ていただけます。
(ただし満席となっております)
2月10日PMレッスン内容
2月10日(金)
「高キビ甘酒のチョコ風プチパイ
甘酒トリュフ終了後の 14時~16時
≪レッスン内容≫
・午前中に仕込んだ「高キビ甘酒」を見ていただきます。
口頭で作り方を説明します。
・あらかじめ作って置いた「高キビ甘酒」で「高キビチョコ」を作ります。
・高キビ粉入りパイ生地(クッキー生地)の作り方。
サクサクに作るコツ・焼き方・家庭用オーブンの扱い
・高キビチョコをパイに詰める。
≪試食≫
・五穀甘酒の試食・高キビ甘酒・高キ甘酒のチョコ風プチパイ2~3個・高キビ粉のクッキーのみ・高キビチョコのみ・高キビチョコトリュフ
(高キビ甘酒30gお持ち帰り)→おうちですぐに作れます
≪金額≫
5000円(ポータルサイトからお申込みいただくと-500円)https://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/10
2月11日レッスン内容
2月11日(土)14時~16時
「高キビ甘酒のチョコ風プチパイ」
≪レッスン内容≫
上記と同じですが、高キビ甘酒の状態が熟成状態になっています。
出来上がりを見ていただくことができます。
以下の内容は10日の同レッスンと同じです。
つまり、どちらも「高キビチョコトリュフ」が食べられて、甘酒の作り方の説明もあって、どっちもチョコ風プチパイの試食あり、絶対的に「楽しいレッスンになる!」ってこと!!
どちらもご参加でなんと1000円引きなんて、
(プチパイは専用サイトからのお申込みで-500円)
私の太っ腹にもほどがあるわ・・・・。\(^o^)/
自分へのご褒美に・バレンタインのプレゼントに、
※10日の午後(残席3名)
※11日の午前・午後(残席3名)
ご参加・ご予約お待ちしています~\(^o^)/