昼間はだいぶ暑くなりましたね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
スタッフJはお気に入りのトレンカソックスとサンダルで初夏の足元を楽しんでおります(´∀`*)テヘ
暑さにも寒さにも快適に過ごせる服って大事だなぁと、
気温差がある今日この頃考えさせられます。
———————————————
さて、6月のカレンダーができました!
6月から有機野菜の日が復活です!
地元の有機野菜農家さんのお野菜が毎週火曜日に入荷します。
何がくるのか、お楽しみに!
今月のヒナタヤ雑穀ランチ(ベジ)は、21日のみお休みさせていただきます。
12日は「アーユルベーダオイルのプチハンドマッサージ」
24日には「かりーにゃさんのお手当」
雑穀お料理教室は6日と26日です。
6月28日(土)~7月12日(土)には「インドの人と作る手仕事の服と下着展」が始まります。
tanka(タンカ)さんとPukur(プクル)さん、2人の共同展です。
着心地のよい下着やホームウェア、お出かけ着にファブリックと、
インドならではの素朴さの中にある、着心地や肌さわりのよい服をぜひぜひ見に来てください。
7月8日にはミヤモトタミコ先生をお迎えしてインド医学アーユルヴェーダの知恵から学ぶ、
「キッチンファーマシー ~台所にあるスパイスやオイルを使って~」 と題してお話会があります。
要予約 定員12名です。
6月も盛りだくさんのヒナタヤです。
ご来店をお待ちしております!