昨日は今年最後のイベント「クリスマスのお話とフラワーアレンジメント」が終わり、
みきさんが生けたお花が、店内を明るく彩ってます。
昨日時間があったら生けようと思っていたピンクのバラを小リンゴと一緒に生けて、
テーブルフラワーにしてみました。
外はとっても寒いですが、ヒナタヤ店内はまるで春が来たかのようですよ(´∀`)
さて、今日はヒナタヤランチの日でした。
さといもともちあわのコロッケ
だいこんのゆず幹助漬け
はくさいキムチ
ひじきとニンジンのマリネ
だいこんステーキ
かぼちゃとひえのポタージュ
車麩とごぼうのみそ煮
もちきびご飯
さといもをつかったコロッケは初めて食べたのですが、
口に入れると、トロッと溶けてなくなるんです。
衣がサクッときて、中のさといもともちあわがトロッと溶けてなくなる。
新食感コロッケでした。
そのコロッケに、みきさん手作りのみぞ葛ソースをかけると、
さらにおいしくなるというね(゜∀゜)=3 ムハー!
だいこんのゆず幹助漬けとひじきのにんじんのマリネには、
ふんわりゆずが香ってとっても美味しかったです。
小松商会さんの幹助を使っているのですが、
なんて素敵な万能調味料なんだろうと感激しました。
(私は幹助と黒幹助を即買いした幹助ファンの一人です)
かぼちゃとひえのポタージュは、
かぼちゃのコクと、ひえのトロットロ感が合わさって、
寒い冬にはぴったりの、体あたたまるスープでした。
今日も美味しゅうございました(*´∀`*)スタッフJ