ヒナタヤオープンから1週間が経ちました。
オープニングの様子を書こうと思いつつ、一日が本当に慌ただしく。
ということを口実に。申し訳ありません。
オープニングにお越し頂いた皆様、ほんとうにありがとうございました。
そしてここまで、私たちを支え、応援して下さった皆様、ありがとうございました。
また、当日たくさんの方にお手伝いをいただきました。
お祝いのお言葉や、お花、おいしい差し入れなど身にあまります。ありがとうございました。
これからもどうかよろしくお願いいたします。
楽しい事ばかりではなく、苦しい事や悩むことなどあるかと思いますが、
(さっそく)
少しずつ歩いていきたいと思いますので、どうかお見守り下さい。
末永い目でお願いいたします。
「建築物」としての建物だけではなく、空間として、場所づくりをしてくださった
「暮らしと建築社」の須永さん、これからもお世話になります。
「(私が)どんな場所にしたいか」ということを根気よく聞いて下さいました。
そしてそれに向けて設計その他を進めてくださいました。
大工さん始めたくさんの職人さんにいろんな仕事があることを見せていただきました。
様々な手仕事が集まっての「ヒナタヤ」です。
友人にもたくさん手を借りて、塗装などをしていただきました。
差し入れもいただきました。ありがとうございました。
友人の牧師さんには訪れる人が幸せになるような場所になるように祈っていただきました。
日向はみずから光を発するのではなく、周りの光に照らされて日向ができる、という
お話でした。
たくさんの方の光を頂いた「ヒナタヤ」です。
皆様にひかりをあてて頂けるようなお店でありますように。
ひなたができるような仕事ができますように。
えびはらよしえさんのライブまで上足です。
ライブ終了後より下足になりました。
両方の感触を味わっていただけたかと思います。
大ファンの小説家、宮下奈都さんからお花が届きました!