こちらは「木のすず」さんで撮影した写真です。
1月22日は「おいしい紅茶の淹れ方」です。
22日の打ち合わせのため「木のすず」さんに行ってきました。 打ち合わせのためです。キャンドルウォーマーでアップルティーを 温めています。時間の変化によって驚くほど味が変わります。アッ プルティーは「木のすず」さん扱いの紅茶「ニルギリ」で淹れてい ただきます。ティーバッグでも淹れていただきます。ヒナタヤのテ ィーバッグはティーバッグなんですが恭子さんが淹れると美味しく なります。また、紅茶やお菓子の器の選び方など、ちょっとした工 夫で美味しく楽しく味わえることが分かりました。お楽しみに!
今日のケーキは「ガトーショコラ&バナナシャーベット」。さくさ くしてコクがあってでもしつこくなくてとても美味しい。なんと今 日のガトーショコラはヒナタヤの「麻の実チョコレート」を使って くださったそうです。
「木のすず」さんのお菓子は一期一会です。
恭子さんが選ぶ紅茶・器・カトラリー、食材、一つ一つみんな意味があるんですね。
アフタヌーンティー、とても贅沢で豊かな時間でした!
現在定員(10名)まであと2名様となりました。
当日のお菓子は未定となっております。お楽しみに!
木のすずさんのHPは
http://www.kinosuzu.co.jp/tea/